
ポイント付与事業者について (五十音順)(令和6年度)
(今後変更・追加になる場合があります) |
|
---|---|
株式会社アーバンリサーチ |
|
株式会社エディオン |
|
エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社 |
|
大阪いずみ市民生活協同組合 |
|
御菓子司亀屋茂廣 |
|
関西電力株式会社 |
|
学生服リユースShopさくらや松原店 |
|
株式会社サンプラザ |
|
上新電機株式会社 |
|
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス |
|
株式会社髙島屋 大阪店 |
|
西日本旅客鉄道株式会社 |
|
株式会社ファンケル |
|
宮之阪中央商店街振興組合 |
|
株式会社ルビー (クリーニングルビー) |
|
JA全農Aコープ株式会社 |
|
お買い物の際は以下のロゴマークを目印にしてください
資料ダウンロード
買い物がどうして脱炭素につながるの?
あらゆる商品やサービスは、エネルギーや資源を使って製造・提供され、その過程で地球温暖化の原因となるCO₂を排出しています。私たちが商品やサービスの選び方を変えることで、CO₂排出を減らすことができます。例えば、地産地消を意識して食材を選ぶ。リサイクルやリユースされた服を買う。省エネ性能が高い家電製品を買う。自家用車から鉄道に移動手段を変える。購入する商品や利用するサービスをみんなで変えていくことで、脱炭素社会に向けた取組みが一歩進みます。